 |
「HINORI」ご感想 |
さて去る五日、 お催しの「ヒノリ伝説」という舞台芸術をしっかり
観賞させていただきました。
吉祥大和舞がご創作されて三年余り、その間に音楽リズムも
気を大切にする舞踊も洗練浄化され、実に見応えがあり、感動致しました。 |
父母に感想を聞きましたところ清謐ながらも情熱的な踊りに大変感銘を受けたと申しておりました。
特にパーカッションの畠山さんとの、リズムと舞踊のセッションの素晴らしさには圧倒されたとの
ことです。素人で何もわからないながらも、とても貴重な体験をさせていただいたと感謝いたして
おりました。 M・K |
随所に新しい試みへの意欲・古典と近代との絶妙な調和、融合世界と感じ取ることが出来、
久々に気分爽快 |
小生も少しだけ習った「吉祥大和舞」もプロの方々が演じると、あそこまで昇華出来るものなのかと
改めて感動させられました。 K・I |
なにか言葉ではうまく表現できませんが、見終えた後は「ほのぼの」となってしまいました。
安らぎと勇気を一杯もらった気がします。 |
私にとっては初めて見た踊りでした。
歌も楽器の音色ひとつひとつが鮮明でそれだけで癒される感じがしました。
舞台で舞う皆さんの踊りが終わるまで自分を忘れて集中してみいってしまいました。
今度は私の周りの人を連れて行きたいと思っています。 M・S |
久しぶりに蒼空の雲上のホンワカした平和な心を思いだしておりました。
CoCo華さんの大和ゴスペルは、少女の頃の天真爛漫さと
鳥のような自由なオーラが舞台縦横に吹き抜け、津軽ゴスペルとオリエンタルパーカッション
(みごとでした)に不思議に調和していました。
吉祥大和舞がユニバースな次元に降り立った記念すべき公演です。
きっと宇宙も、このようにあらゆる個性が自らを生かし、他を支え合い、
調和しているのだなと率直に感じることが出来ました。独創的な日本の芸術を
これから世界に広め、平和の一翼を狙って下さい。 |
 |
 |